2002年12月13日、ISO9001認証取得をいたしました。/ 登録範囲 ①一般貨物、重量物、精密機械の輸送 ②重量物、精密機械の搬入及び据付
デジタルタコグラフ、ニューセーフティアイ、ドライブレコーダー等を駆使し、安全・迅速で高品質なサービスを常に追求しています。
「安全性優良事業所」に認定され、Gマークを取得いたしました。 (2011年1月1日~2012年12月31日 飛鳥運輸株式会社本社営業所)
輸送技術の向上と環境保護のための装置です。例えば、急発進などの際にはコンピュータが感知し注意を促します。ドライバーのスキルアップと、お客様の大切な機械の品質保全に活用し、更なる品質向上に努めてまいります。また、アイドリング時間の短縮などにも役立て、環境保護への取り組みを一層進めます。
前方不注意や、わき見、ぼんやり運転などによる追突・事故防止のため、ドライバーに注意を促す装置です。レーザーレーダーセンサーが速度と車間距離を感知し、警告ブザーでドライバーに伝え、事故発生を防ぎます。
万が一の事故に備えて、振動や急ブレーをコンピュータが感知し、作動5秒前からカメラが記録して、事故の衝突時や微振動での障害が出るのかを、輸送終了後、記録して輸送会議で報告し、各道路でのどの部分で、衝撃があるのかを確認し、その部分ではスピードを落とし、微振動を最小限に抑えるよう努力しております。
OJT(職場内教育)を実施するにあたり、まずは指導者の教育方法を外部研修で身に付けた社員が責任をもって親切丁寧に教えていきます。また、新卒者と中途採用者によって教育内容を変更しております。 中堅社員やリーダー、サブリーダーの外部研修を行い、社会人としての基礎をもう一度学び、継続し更にリーダースキルアップ、ヒューマンエラー防止、現場対応力向上、仕事に対しての管理、段取り方法を再確認させて、お客様のニーズやあらゆる現場に対応できる人財を育成しております。
NPO法人長岡産業活性化協会NAZEの会員として活動しています。また、NAZEで作られる機械やツールを弊社が運搬しています。
また、長岡商工会議所の一員として、地域の商業活動にも積極的に取り組んでいます。
昔から鉄工業で知られている長岡市鉄工組合の青年研究会にも参加し、「ものづくり」の研究を続けています。